ストーブテント ノナT/C / 薪ストーブのためのテント
大好評をいただいた二次燃焼・三面ガラスの薪ストーブを製造してきたMt.SUMI。
その思いは一貫して薪ストーブの暖かさ・心地よさをキャンプで楽しんでほしいということ。
薪ストーブのユーザーは年々増えている状況でしたが、薪ストーブを入れる専用のテントはごく一部に限られており、薪ストーブ自体は煙突が横出しタイプと垂直出しタイプの2種類があるにも関わらず、ワンポールテントの中央に設置し真上から煙突を出すしかなかったり、その他はキャンパー自身が工夫や自作のパーツを使い、なんとか普通のテントから煙突を出して設置している状況でした。
そこで弊社は「薪ストーブを設置しやすい、薪ストーブのためのテントを作ろう!」と考え、オリジナルワンポールテント、"ストーブテント ノナ T/C"を開発致しました。
(冬の利用だけでなく、オールシーズンいろんな方々に楽しんで頂けるよう、通気性もよく、サイズも大きめ設計です。)
Mt.SUMIは京都宇治・炭山のアウトドアメーカーです。
山間部に社屋を構え、地域の山を整備する活動も行いながら、間伐した材を活用できる薪ストーブの製造を行っております。
より多くの人に薪ストーブを使って、炎のゆらめきやその温かさを体感してほしい。
初心者でも扱いやすく、よく燃える 薪ストーブを目指して毎年改良を重ねております。
今回はそんな弊社が手がけた初めての、薪ストーブのためのテント。
薪ストーブをテントに設置する際の、色んな”あったらいいな”を実現させたテントが完成いたしました。
是非応援よろしくお願いいたします!
0コメント