漆作務衣 / 創業200年京都伊吹の作務衣×日本伝統の漆。カスタマイズできる工芸品。
日本の工芸品と聞いて、どんなものが思い浮かぶでしょうか。
漆を始め、焼き物や織り物など、どれも高級で、美術館に飾られているようなイメージを抱く方もいるのではないでしょうか。
しかし、工芸品の定義で一番大切なことは芸術的な価値だけではなく、長い間人々の日常生活で使われる物であることです。
歴史ある伝統を未来に繋げていきたい。漆をもっと身近なものとしてたくさんの人に触れて欲しい。そんな願いを込めてこの「漆作務衣」のプロジェクトを立ち上げました!
もし「どれを選べば良いか決められない」という方もご安心ください。
私たち京都伊吹と、このプロジェクトを手掛けるKoH T Design Studioが、あなたの漆作務衣作りを全力でお手伝いします。お気軽にメッセージでご相談ください!
※掲載は各企業様に許可をいただいております。商品についてのお問い合わせは各企業様宛にお願いいたします。
0コメント